メインコンテンツまでスキップ

OSC機能について


注記

心音ギミックの使用に必須ではありません。

心拍数をVRChatに送信することで、心拍数をリアルタイムでアバターと同期させることができます。
PulsoidとHRtoVRChatを組み合わせる方法と、それを介さず直接送信する方法があります。(それ以外にもありますがここでは省略します)
よろしければこちらも参考にしてください。
VRChatに心拍数を送る時の環境メモ


お手持ちのスマートウォッチを介したPulsoidを使用する方法と、Bluetooth LE対応の心拍計を使用する方法があります。

PulsoidBluetooth LE
長所スマートウォッチをそのまま使用可能心拍数取得精度が良い
電池が長く持つ
短所スマートウォッチの電池持ちが悪い
導入と起動が面倒
導入と起動が簡単

MibandやApple Watchなどのスマートウォッチをお持ちの場合は、まずはPulsoidを試してみることをオススメします。
機能性ではBLEの方が優れているので、お気に召したらBLE対応の心拍計を購入してみるのも良いでしょう。